FC2ブログ

Entries

「作編曲家的忘れる力」とは?

一般的には「忘れる力」とは、ネガティブな事や感情を一旦忘れて、今すべきことに集中して高いパフォーマンスをだして成功するための方法論を云うようだ。また脳科学的に、詰め込みすぎずに適当に忘れて、ほどほどの記憶容量にとどめておいた方が脳の為に良いような考え方もあるようだ。しかし、僕の思う「作編曲家的な忘れる力」は、成功体験を忘れてネガティブになりましょう、という意味だ。具体的には、仕事を依頼する側は、過...

1970年代のマクドナルドは今より遥かに美味しかった。

僕は高校生の時、マクドナルドでアルバイトをしていた。今から37年くらい前のこと。トレーニーと呼ばれる研修期間中は、白い帽子と時給も¥390だったと思う。その頃のマクドナルドは、ビッグマックソース、タルタルソースは店舗ごとに半分手作りで、シンクと呼ばれるバックヤードでピクルスをみじん切りにしてたりした。レタスは金気があると時間がたつと色が悪くなるので、ビックマック用のレタスはシンクでマメに短冊に切ってい...

Appendix

プロフィール

Deep寿

Author:Deep寿
フリーランスの作編曲家
たまにピアノ弾き

最新記事

カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR