FC2ブログ

Entries

「Spotify」は音質はかなりいいらしい?

今回はちょっと固い話。

今話題の、日本上陸間近といわれている「Spotify」。

定額制で聞き放題の音楽サービスで、配信とストリーミングがあるとのこと。

それは、これからの音楽業界のあり方に1つの答えを出すかもしれない。



ビジネス的な部分は専門家にまかして、僕の気になるのは音質だ。

配信はmp3で解像度は256kbpsくらいらしい。

音質が良いのはストリーミングで、プレミアム会員だと320kbpsの解像度になるとのこと。

個人的に、勉強でmp3でいろいろな解像度で音楽データをつくった事がある。

256kbpsでも悪くないが、クラシックなどの音量のダイナミクスが大きい音楽の、音量の小さい時はあまりいい音質に感じない。

320kbpsは、圧縮してないCDのの音質には敵わないが、クラシックでもなんとかいけると思う。

いままで、音質に拘って配信やストリーミングをバカにしていた層にも、振り向いてもらえるのではないかな。



これからの音楽の楽しみ方として、「Spotify」のような配信、ストリーミング。

それと、ハイレゾリューションとかHDとよばれるCDを越えた解像度の配信。

この2極を軸に進んでいくのではないかな?

悲しい事に、CDは近い将来に終焉を迎えるメディアだと思う。



ハイレゾ配信については後日詳しく触れようと思う。

今回はマジメな話で失礼。

たまにはマジメなこと書かないと、単なる飲んべえオヤジと思われるとちょっと心外なので・・・

この話題に興味のある方はこちらが詳しい。

関連記事
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://deep4kotobuki.jp/tb.php/18-44f40d85

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Deep寿

Author:Deep寿
フリーランスの作編曲家
たまにピアノ弾き

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR